消費税
インボイス制度で改正点の2割特例とインボイス不要の内容
間違いやすい点について 2割特例(負担軽減措置)がだれでも適用できると思っている方がいます 使えません。2割特例が使える方、使えない方は下記の通りになります。 使える方はこのようなかたです。 ① インボイス …
わかりにくいインボイス登録申請書の2ページ目を解説します
2022年9月22日 消費税
2023年10月1日からインボイス制度がはじまります。 取引先からインボイス番号をとったら教えてくださいという紹介がきているところもあると思います。 免税事業者のインボイス番号を取得する際に「適格請求書発行 …
適格請求書発行事業者になる(登録を受ける)には
適格請求書発行事業者とは 適格請求書(インボイス)を交付することができる事業者です。 適格請求書発行事業者以外の者からの課税仕入れは原則仕入税額控除の適用を受けることができないため注意が必要です。 ※インボイス制度につい …
令和5年10月1日からの適格請求書等保存方式とインボイス制度について
2021年12月8日 消費税
「インボイス」とは 正確な適用税率や消費税額等の記載を義務づけた請求書のことです。 具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「税率ごとに区分した消費税額等」の記載が追加された請求書をいいます。 …
令和3年4月1日より、税込価格の 表示(総額表示)が必要になります!
2021年3月31日 消費税
令和3年4月1日より、税込価格の 表示(総額表示)が必要になります! 事業者が消費者に対して行う価格表示が対象になります。店頭の値札・棚札などのほか、チラシ、カタログ、広告など、 どのような表示媒体でも、対象となります。 …
売買契約時にかかる消費税
不動産の売買契約時にかかる税金についてお話します。 不動産売買契約書の消費税について 不動産の取引において、土地は非課税ですが、建物の譲渡は原則として消費税の課税対象となります。 そのため、事業としてしている場合消費税は …
消費税率変更時の帳簿作成と弥生会計入力について
2019年10月12日 消費税
10月から消費税が10%になり食品等は軽減税率8%になりました。今後はどのように帳簿を作成するか あるいは 弥生会計を入力するかについてお話しします。 消費税率について ご存知のとおりいままではすべての商品、サービスには …
消費増税はキャッシュレスで消費税軽減、実質お得になる?!
2019年9月16日 消費税
消費増税まであと半月です。増税後の消費の落ち込みを防ぐため、政府が用意した施策を活用できれば、消費税増税の負担を軽減できます。 今回はキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度についてお話します。 ポイント還元制度とは 1 …
よくわかる消費税とは4
2019年7月15日 消費税
前回までに消費税を事業者が受取、そのなかでだれが国へ納税するのか? 納税する際の消費税の計算方法のうち、原則方法と簡易な計算方法があることについて説明しました。今回は消費税の届け出についてです。 届出を出さなかったことで …