消費税の複数税率について
2018年10月8日 消費税
消費税の複数税率について 消費税率が来年10月から複数税率になります。税率は現在8%だけですが8%と10%になります。8%になるのは軽減税率とよびます。 下記のようなものが8%になります。おもに関係するものは食品です。 …
新規に消費税がかかる方へ
2018年10月1日 消費税
新規に消費税がかかる方への御説明 新規に事業をはじめて2年間は消費税がかかりません。(会社で資本金が1000万以上の会社は除きます) しかし事業を継続するうちに売上が1000万円を超えることになるとその2年後に消費税の課 …
一般社団法人について まとめ
2018年9月19日 社団法人
前回までに社団(一般社団法人のことです)の税務について、お話ししましたがここでまとめます。 一般社団法人を設立しようとしているかたへ 会社を作る際に、そういえば最近一般社団法人って名前を聞いたけれど、なにか …
主婦が起業する際の税金、手続き
2018年4月27日 個人の確定申告
主婦の起業とは 生活スタイルに合わせた仕事ができる 女性は男性と違い生活スタイルが変わります。 例えば結婚、出産、子育て、介護など会社に属した仕事の仕方だとなかなかこの生活スタイルに合わせることができません …
確定申告の手順について
2018年2月22日 個人の確定申告
1,手に入れましょう 昨年申告している方にはもうすでに税務署から申告書が届いていると思います。 今年初めての方につきましては近くの税務署に行って申告書をもらってください。忙しい方は税務署に電話をして電話相談センターで用紙 …
平成29年確定申告の変更 医療費控除が変わります
2018年1月10日 個人の確定申告
セルフメディケーション税制がはじまります 医療費が10万円を超えなくても医療費控除が受けられます ○ことしの確定申告からはじまる医療費控除の制度です いままでも薬局で購入した薬は医療費控除の対象になりました …