東京都中央区で創業と海外、相続税のご相談なら当事務所にお任せください!

ブログ

よくわかる消費税とは1

消費税の仕組みについて簡単にご説明します 。 消費税の仕組み 消費税は商品・製品やサービスの提供の取引に対して課税される税で、消費ずる人が負担し、事業者が税金を納付します。 お金を支払った人が税抜の金額とは別に加算して消 …

家賃の消費税経過措置

資産の貸付の経過措置について 消費税率が10月1日より8%から10%に変更された場合の、家賃の消費税はどうなるのでしょうか? 10月1日以前に1年間の家賃をまとめて支払いすれば8%のままで大丈夫と思っていませんか? その …

シニアと女性の開業

シニア起業の特徴と注意点 好きなことを仕事にする 現在は人生100歳ともいわれています。若いころは生活のために仕事を選んだ方もいると思います。定年を迎え生活も安定したところで、好きなことを仕事にすることはいかがでしょうか …

非営利型一般社団法人の決算申告について

非営利型社団で収益事業がない場合 以前お話ししたように、一般社団法人で非営利型の要件に合致して収益事業がない場合には、法人税では申告が必要ありません。 非営利型の要件は 以前の記事でご説明しましたが、こちらです。 非営利 …

仮想通貨の税金

国税庁によると平成29年分の確定申告で公的年金等以外の雑所得の収入金額が1億円以上の人のうち仮想通貨取引の収入と判断できた人は331人にのぼるそうです。今年も申告の必要な人は多数になると予想されています 。 仮想通貨の税 …

会社を休眠させて個人成りの選択

  会社を休眠させて個人成りの選択 会社を設立して順調に行く場合と、残念ながらうまくいかないこともあります。 いろいろな会社を見てきましたが、本人の努力が報われないことも往々にしてあります。 会社設立の代表的な …

消費税の複数税率について

消費税の複数税率について 消費税率が来年10月から複数税率になります。税率は現在8%だけですが8%と10%になります。8%になるのは軽減税率とよびます。 下記のようなものが8%になります。おもに関係するものは食品です。 …

新規に消費税がかかる方へ

新規に消費税がかかる方への御説明 新規に事業をはじめて2年間は消費税がかかりません。(会社で資本金が1000万以上の会社は除きます) しかし事業を継続するうちに売上が1000万円を超えることになるとその2年後に消費税の課 …

一般社団法人について まとめ

  前回までに社団(一般社団法人のことです)の税務について、お話ししましたがここでまとめます。 一般社団法人を設立しようとしているかたへ 会社を作る際に、そういえば最近一般社団法人って名前を聞いたけれど、なにか …

社団法人の税務3

はじめに 社団の税務の仕組みが前回まででした。これからは、実際に会計ソフトでどのように社団の決算、申告をするかについてご説明します。 現状の確認 一般社団が、非営利型かどうかを確認します。非営利型の要件に合致しなければ、 …

« 1 7 8 9 »

   使用方法はこちら

  • twitter

PAGETOP
Copyright © 高山和子税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »