目次
長男が亡くなりその子供の2人が相続することとなった。
その場合の基礎控除を考える人数に子供の数を加えると、亡くなる前の基礎控除と違ってくる。これで正しいか?
亡くなる前 妻 子供2人
基礎控除は3000万円+(600万円×3人)=4800万円
亡くなった後 妻 子供1人 孫2人
基礎控除は3000万円+(600万円×4人)=5400万円になる
正しいです。相続発生時の相続人数で基礎控除を算定します。
代襲相続は通称で正当な第一順位の法定相続人のため数が増えるのは大丈夫です。
孫へ贈与している。
孫への贈与は相続時に相続財産に加算されないといわれた。これは正しいか?
孫ではなく 被相続人から相続、遺贈により財産を取得する人以外が加算されないということです。
配偶者が苦労してへそくりをした。
この財産はだれのものか?(配偶者は専業主婦です)
夫が妻に贈与の意思がないため夫の財産となる、通常は生活費は残る前提でないため。