東京都中央区で創業と海外、相続税のご相談なら当事務所にお任せください!
ブログ

タグ : 弥生会計

弥生会計にエクセルデータをインポート

弥生会計にはインポート機能があります。とても便利な機能ですが、法人で消費税の自動計算が、インポート方法が違うと行われないことがあります。 消費税については通常は自動計算が行われ仮受消費税、仮払消費税の自動計算がされます。 …

弥生連動ソフトの活用

前回消費税が複数税率になると事務の手間が増えることをお話ししましたが、本日はお勧めしている事務の効率化のための弥生シリーズとの連動ソフトをご紹介します。 スマート取り込み こちらは連動ソフトではないのですが、弥生会計、弥 …

消費税率変更時の帳簿作成と弥生会計入力について

10月から消費税が10%になり食品等は軽減税率8%になりました。今後はどのように帳簿を作成するか あるいは 弥生会計を入力するかについてお話しします。 消費税率について ご存知のとおりいままではすべての商品、サービスには …

台風や災害の被害を受けた場合には、税金軽減、減免があります

このたびの台風の影響により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げています。 被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。 申告・納付の期限の延長 …

消費増税はキャッシュレスで消費税軽減、実質お得になる?!

消費増税まであと半月です。増税後の消費の落ち込みを防ぐため、政府が用意した施策を活用できれば、消費税増税の負担を軽減できます。 今回はキャッシュレス決済に伴うポイント還元制度についてお話します。 ポイント還元制度とは 1 …

IT補助金について

IT補助金について 平成29年の IT導入補助金の申請が4月20日から始まりました。 業務の効率化や生産性の向上を目的として一定の事業者から ITツールを導入した企業に対し導入費用の1/2が補助されるものです。 &nbs …

確定申告の手順について

1,手に入れましょう 昨年申告している方にはもうすでに税務署から申告書が届いていると思います。 今年初めての方につきましては近くの税務署に行って申告書をもらってください。忙しい方は税務署に電話をして電話相談センターで用紙 …

平成29年確定申告の変更 医療費控除が変わります

  セルフメディケーション税制がはじまります 医療費が10万円を超えなくても医療費控除が受けられます ○ことしの確定申告からはじまる医療費控除の制度です いままでも薬局で購入した薬は医療費控除の対象になりました …

弥生会計をつかって確定申告を乗り切ろう(個人事業)

  確定申告を始めたくなったら 弥生会計を使い確定申告書を作ってみましょう。 今回は個人事業のかたの場合です。 まず弥生を購入してインストールするか、弥生会計オンラインまたは 弥生の青色申告オンラインを利用しま …

平成29年の配偶者控除について

  年末調整、確定申告で配偶者控除が使えるかどうかの基準についてご説明します。 ○配偶者控除が使えるといっても 所得税 住民税 社会保険の3つの基準が違います。 1、所得税については、会社の年末調整 あるいは  …

« 1 2 3 »

   使用方法はこちら

  • twitter

PAGETOP
Copyright © 高山和子税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »